毎月恒例の図書館で借りた絵本紹介。12月は53冊借りました。その中で特に好んで何度も読んだ大ヒット絵本10選を最初に紹介し、それ以外も子供の反応、親の感想を交えて記録しています。絵本を選ぶ参考にして頂けると幸いです。
今月の大ヒット作品
100ぴきかぞく
前回大ヒットでしたが、今回も大ヒット!100匹の猫が描かれているのでウォーリーを探せが100回できるような絵本です。クリスマスに購入しました。
たこやきかぞく
内容も勿論面白かったのですが、家でたこ焼きパーティーをした事があるので理解しやすかったのもあってか、大ヒットしました。
ラーメンがすきすぎて
子供がラーメン好きなので借りてみましたが、予想以上のラーメン好きの主人公で楽しく何度も読みました。
ぼくはねんちょうさん
まだ年少さんですが、年長さんへの憧れがあるのか何度も読みました。
すいどう
いつも使用している水はどこからやってきて、どこに行くのかとても分かりやすく描かれていて勉強になります。
ドワーフじいさんのいえづくり
色んな動物が手伝ってくれる代わりに、部屋が増えていって・・・。とても素敵な一冊です。
たのしいたてもの
建設途中の建物に「自分で部屋を作りたい人がここに住めます」と呼びかけると様々な人が集まり色んなお部屋ができます。絵も内容も素敵な一冊でした。
おばけのおうさまゴホンゴホン
咳をするとばい菌やウイルスがどのくらい飛び散るのか、手に付いたらどうなるのか、紙芝居で分かりやすく説明してくれてます。この紙芝居を読んだ後、咳をすると手で覆うように注意してくるようになりました。
いねむりおばあちゃんとぼく
幼稚園のお迎えに来てくれるおばあちゃんは電車に乗ると3秒で寝るし、ヨダレは垂らすし、イビキもかくけど、何故か乗り過ごさない。
てのりにんじゃ
手に乗るくらいの大きさの忍者と仲良くなる方法が丁寧に描かれています。本当にこんな忍者がいると思うとワクワクしますね。
喜んで何度も読んだ絵本
そらとぶでんしゃ
お留守番をしている間、自分で作った牛乳パックの電車に乗って・・・。とても可愛く素敵なお話です。
みらいのえんそく かざんのしまへ
先月「みらいのえんそく」を借りて面白かったので、続編を借りました。本作も未知との遭遇でワクワクできました。
ねずみのいもほり
「14ひきのシリーズ」で有名な、いわむらかずおさん作品です。大きな芋を掘って一等賞ですが持って帰るには大き過ぎるので、なんと船に!楽しめました。
おしりたんてい ププッおしりたんていがふたりいる!?
おしりたんていは知っていたので借りました。大ヒットではありませんでしたが、楽しく読めました。
あかにんじゃ
幼稚園にもある絵本だそうで、馴染みがあって楽しく読めました。
パパとぼく
油絵なのか?独特な質感の絵本です。地図を持たず行き先を決めない旅。素敵ですね。
こどもかいぎ
「怒られた時にどうするか?」という議題について子供たちだけで話し合います。会議の結論も可愛くて素敵です。
まよなかのトイレ
以前も借りたのですが、リクエストされたので再度借りました。
ドングリ・ドングラ
とても身近なドングリが旅をします。ドングリにも色んな種類がある事や、季節が学べる楽しい絵本です。
わらいばなし
短い話が沢山収録されています。この本を読みながら寝ることが多かった気がします。
魔女の一日
魔女と聞くと怖いイメージがありますが、どんな一日を過ごしているのか気になりますよね。予想以上に忙しく充実している一日でした。
あかちゃんがきた!
赤ちゃんのお話は大好きなので、今回も何度も何度も読みました。
よしおくんがぎゅうにゅうをこぼしてしまったおはなし
こぼしてしまった牛乳が、どんどん広がって、牛乳瓶と比べると絶対にありえない量なのですが、それがまた面白いです。
やきいもするぞ
お芋を食べた後に、おなら大会が開始されます。芋掘り遠足後&おならという組み合わせなので楽しく読みました。
かみひこうき
大好きな林明子さんの絵です。真っ直ぐだけでなく回転する紙飛行機など様々な折り方が紹介されています。絵本なので分かりやすく真似して実践できます。
あったらいいね
エスカレーター付きの滑り台、宇宙に行けるエレベーター等、想像しただけでワクワクする内容です。
おばけのはなし!
絵が少なめですが、色んな短いお話が収録されているので寝る時にはオススメです。
せきとりしりとり
表紙からも分かりますが迫力ある絵が盛りだくさん!しりとりをして遊び始めたので丁度良い絵本でした。
おしょうがつセブン
お正月にピッタリと思い借りました。おせち料理を食べ過ぎるお正月セブン。おせちの由来も学びつつ楽しく読めました。
おしょうがつのかみさま
お正月の神様は毎年姿を変えてやってくるそうです。お正月のワクワク感が詰まった素敵な絵本でした。
せかいいちまじめなレストラン
規則正しい生活をして、職場のレストランでは注文を受けてから食材を調達して料理をするというコックのイタメーニョさん。最後の男の子にカレーを作ってあげるのもほっこりしました。
クリフォード
アメリカのロングセラー絵本。家よりも大きくて赤い犬のクリフォード。実写化もされているので是非そちらも見てみたいです。
こぐまのともだちはどこ?
友達って探すものではなく、気がつけば自然とできているものですよね。ホッコリできる一冊です。
まって
色んな場面で子供に「待って」と言われますが、子供の待ってにゆっくりと付き合うのも良いなぁと思える素敵な絵本です。
恐竜トリケラトプスの大めいろ
迷路大好きですが、少し難しいページもありました。もう少し大きくなっても楽しめる一冊です。
今回はハマらなかったけど親としておすすめの絵本
しっぱいなんかこわくない!
宇宙飛行士のキャスリーン・ルビンズさんが宇宙ステーションから地球にいる子供達に読み聞かせした有名な絵本。失敗して笑われたり、恥ずかしくなる事よりも挑戦し続ける事の素晴らしさ・大切さが学べます。
しめかざり
大人が読んでも勉強になる一冊。全国のしめ飾りが紹介されており面白い絵本です。
今回はハマらなかった絵本
いき
身近な息の話から最後は環境問題まで発展します。深い絵本ですが、ヒットしませんでした。もう少ししてから再度借りてみようと思います。
ぶたたぬききつねねこ その1
11ぴきのねこで有名な馬場のぼるさん作品。しりとり絵本で分かりやすいのですが簡単過ぎたのかヒットしませんでした。
あいうえおうさま
言葉遊び絵本。意外と幼児よりも小学生に好評との口コミもあったので、大きくなってから再度借りてみようと思います。
かぜがつよいひ
絵本ならではの世界。しりとりをしながら迫力ある絵で話がすすんでいきます。
かしのきホテル
どんなお客も区別しないで泊めてくれる「かしのきホテル」の素敵さはまだ難しかったのかもしれません。
だましえだいく
大人が見ても面白い騙し絵ですが、4歳には難しかったようです。
まちがいまちへようこそ
少し難しかったのか、ヒットしませんでした。
七ふくじんとおしょうがつ
お正月にピッタリの絵本だと思い借りましたが、ヒットせず。来年もう一度借りてみようと思います。
はやくちことばでおでんもおんせん
早口言葉の絵本が大ヒットしたので、借りたのですが、「おでん早口ことば」は面白いのですがヒットしませんでした。
もももすももも
定番の早口言葉以外も載っており、それがヒットしませんでした。
どこどこ?セブンあいうえお
ひらがなを覚える絵本。大人から見ると楽しい絵本なのですがヒットせず。もう少しして再度借りてみようと思います。
シカクさん
マンマルさんが面白かったので、借りてみましたがイマイチでした。
サンカクさん
上のシカクさんと同じ理由です。
しっぽがぴん
ぴん・たらり。心地よいリズムで楽しく読めましたが、反応は良くありませんでした。
よるのまんなか
5つの話が収録されていましたが、絵が怖かったのか?ヒットしませんでした。
またぶたのたね
「ぶたのたね」の続編です。前作の方が面白かったです。
絵本じゃないけど借りて勉強になった本
頭のいい子に育つ4歳からのお片付け
まとめ
今回は、正月に向けてお正月の絵本を多めに借りて楽しめました。また、しりとりはマスターしたようで、ふとした時間にしりとりをして言葉遊び出来るようになりました。
今年も沢山の絵本を図書館で借りさせて頂き、感謝しております。今年1年でなんと合計605冊も借りてました。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。皆さんの参考になれば幸いです。
コメント