「3歳児におすすめの図書館絵本紹介:本好きになる秘訣」(10月編 35冊)

絵本

毎週末、図書館に行って絵本を借りていますが、何歳頃にこの絵本借りたなど記録として残した方が役立つかなぁ〜と思い記事にしました。今月は35冊借りました。

3歳の子供のリアルな反応と、親としてお薦めした絵本を合わせて紹介します。

3歳児が喜んで何度も読んだ絵本TOP10

まよなかのトイレ

まるやま あやこ 作・絵 / 福音館書店

大ヒット!!

電気を消さないとヤギさんが来て、トイレットペーパーを全部食べられてしまったり

手を洗わないとアライグマさん来たり、絵本の中で、楽しく大切なことを学べます。

絵も優しい絵で大人も子供も大好きな一冊です。

おかしのくにのバレリーナ

犬飼 由美恵 文 / まるやま あやこ 絵 / 教育画劇

大好きなバレエを初めて見に行く物語。その日の夜、夢の中で・・・。

先日、バレエの体験レッスンに行ったタイミング & お菓子も好きなので、何度も何度も読みました。

ぼくのおふろ

鈴木 のりたけ 作・絵

鈴木のりたけさんの、ぼくのシリーズ。どのシリーズも子供に大好評 & 親も大好き!

毎日同じお風呂だから、たまには違うお風呂に入りたいという妄想からスタート。

迷路のお風呂や、電車の中にあるお風呂、お風呂の遊園地、宇宙のお風呂などなど、大人もワクワクするようなお風呂が盛りだくさんです。

あしたはうれしいうんどうかい

いなつぐ かつら 作 / むかい ながまさ 絵

靴が夜中、翌日の運動会の練習するんですが、ちょうど運動会シーズンだったので、どハマりして、毎晩寝る前に読みました。

おしっこちょっぴりもれたろう

ヨシタケ シンスケ 作 / PHP研究所

第11回MOE絵本屋さん大賞2018年第1位

おしっこしたら、少しだけパンツが濡れてしまう男の子が主人公

大人もクスッと笑えるユーモアが盛りだくさん。親にも子にも好評の一冊でした。

オムツ卒業前後のタイミングの子供にも良いと思います。

もぐらバス

佐藤 雅彦 原案 / うちの ますみ 文・絵 / 偕成社

地下を走るもぐらのバス。想像しただけでワクワクしますね。

ストーリーも分かりやすく、絵も可愛いので好評でした。

きょうからほいくえん

エヴァ・モンタナーリ 作 / 石津 ちひろ 訳 / 岩崎書店

ワニの子供が初めて保育園に行くけど、ママがいいと泣きます。

どこの国の子供も同じですね。共感したのか何度もリクエストされて読みました。

トイレトイレ

西村 敏雄 作 / 小学館

森の中にポツンとあるトイレを、色んな動物が利用してスッキリしていきます。

とっても分かりやすい内容なので好んで何度もリクエストされました。

トイレチャレンジする月齢の子にお薦めの一冊です。

はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう

くぼ まちこ 作・絵

この本は、もう鉄板ですね。何度も何度も借りています。

歯磨きの時も、「歯磨き列車来たよ〜」と言いながら歯磨きしています。

まだ読んだ事ない方は、是非読んでみてください。

クリスマスかぞえうた

西村 敏雄 作 / 白泉社

サンタさんと楽しく、数字の1〜10までを学べます。

数字を覚え始めた子供にピッタリの一冊でした。

子供はハマらなかったけど、親としてお薦めの絵本

さきちゃんのくつ

そうま こうへい 作 / まるやま あやこ 絵 / フレーベル館

新しい靴買ってもらって嬉しいけど、今まで使っていた靴が捨てられると悲しい。

モノを大切にする考えが養われる一冊です。

もったいないばあさん

真珠 まりこ 作 / 講談社

「もったいないばあさんシリーズ」の一冊。

ご飯の食べ残しや、歯磨きの時、蛇口の水出しっぱなし等、生活に密着した内容で大事な事を学べます。

もう少し大きくなって、再度借りてみようと思います。

ぼくのニセモノをつくるには

ヨシタケ シンスケ 作 / ブロンズ新社

自分の偽物を作って、宿題や掃除など、やりたくない事を全てやってもらおうというストーリー。

色んな角度から自己分析するのは興味深く、ある意味哲学的な絵本です。

家系図を分かりやすい絵で表現してあり、自分は沢山の人が関係しているのが一目でわかる絵を見て、3歳児が「へぇ〜」と納得していたのが印象的です。

もう少し大きくなってから、また読みたい一冊でした。

14ひきのひっこし

いわむら かずお 作・絵 / 童心社

有名ないわむらかずおさんの「14ひきシリーズ」の第一作です。

とっても細かくて可愛い絵なので親としては大好きなシリーズなのですが、子供にはヒットせず・・・。

色んなシリーズがあるので、ゆっくり時間をかけて一冊ずつ借りていこうと思います。

おふとんかけたら

かがくい ひろし 作・絵 / ブロンズ新社

かがくい ひろしさんは、「だるまさんシリーズ」で有名ですね。

たこさんに、お布団かけると?ソフトクリームさんにお布団かけると?

とっても分かりやすい内容の絵本でした。

しきぶとんさんかけぶとんさんまくらさん

高野 文子 作・絵 / 福音館書店

寝ている間、掛け布団さん、敷布団さん、枕さんが活躍してくれる優しいお話。

素朴な絵も分かりやすくてGoodです。

おおきな木

シェル・シルヴァスタイン/作 村上春樹/訳

第4回2011年の「MOE絵本屋さん大賞」受賞作品。

大好きな男の子の為に、木が様々な事をしたり、与えたりします。

果たして、それはその子の為になるのか?

しっかり考えさせられる内容なので、もう少し大きくなって再度借りてみようと思います。

ぼくがラーメンたべてるとき

長谷川 義史 作 / 教育画劇

ぼくがラーメン食べている時、世界の友達は何してる?最後は想像しなかった結末。

平和について考える深い内容ですが、もう少し大きくなってから再度読もうと思います。

つみきのいえ

平田 研也 文 / 加藤 久仁生 絵 / 白泉社

世界中の映画祭で、20冠に輝いた短編アニメーション「つみきのいえ」を絵本として描き下ろされた一冊。

地球温暖化による海面上昇を教える時に役立ちそうな絵本。

とても興味深い内容ですが、もう少し大きくなってから再度読もうと思います。

わにわにのおおけが

小風 さち 文 / 山口 マオ 絵 / 福音館書店

大人気の「わにわにシリーズ」

子供は、この絵本で初めて「包帯」を知りました。

家に包帯がなかったので今度包帯を買って実際にぐるぐる巻いてみようと思います。

おうさまのおひっこし

牡丹 靖佳 作 / 福音館書店

説明が苦手な王様と、せっかちな家来達のお話。

とっても素敵な絵ですが、ヒットせず。

もう少し大きくなってから再度、借りてみようと思います。

クリスマスのおかいもの

ルー・ピーコック 文 / ヘレン・スティーヴンズ 絵 / こみや ゆう 訳 / ほるぷ出版

クリスマスのお買い物に行く内容。クリスマス前に読むとワクワクして良いですね。

海外の作品なので、絵も可愛いです。

ぜったいにあけちゃだめ? ラリーのクリスマス

ビル・コッター 作・絵 / サンクチュアリ出版

トントンたたいたり、押したり、こすったり。中身が気になる!

クリスマスシーズンにはピッタリの一冊なので、11月も12月も借りようと思います。

パンどろぼうとなぞのフランスパン

柴田 ケイコ 作 / KADOKAWA

大人気「パンどろぼうシリーズ」

パン祭り前に、大人気の森のパン屋さんに、謎のフランスパンが忍び込んで悪さをする。その理由は?

初めてこのシリーズ借りましたが、分かりやすくて人気なのが分かりました。

人気過ぎて図書館で予約して順番が来るまで何ヶ月も待たなければなりません・・・。

わゴムはどのくらいのびるかしら?

マイク・サーラー 作 / ジェリー・ジョイナー 絵 / きしだ えりこ 訳 / ほるぷ出版

輪ゴムが好きなので、輪ゴムで検索して見つけた海外の本

輪ゴムがどのくらい伸びるか、ベッドからスタートして、自転車、バス、飛行機など、そして最後はロケットで月へ。

外国らしいタッチの絵で、想像力を掻き立てられる内容の一冊でした。

ヘンテコはみがきこ

宮西 達也 作・絵 / Gakken

ヘンテコな、ものばかり作ってるヘンテコ怪人

ヘンテコ歯磨き粉を作って、それを歯磨きが嫌いな主人公が使うと?

シンプルで分かりやすく、歯磨きが好きになってくれそうな内容の絵本でした。

ここがわたしのねるところ

レベッカ・ボンド 文 / サリー・メイバー 作画 / まつむら ゆりこ 訳 / 福音館書店

図書館で借りた時、図書館司書のおばちゃん大絶賛!!の一冊。

世界中の子ども達が使用する、その土地に合う寝具を紹介するんですが、なんと全て「刺繍」で作られた絵本です!

しかし、子供の反応はイマイチ・・・。

もう少し大きくなってまた借りようと思います。

今回はハマらなかった絵本

まよなかのおならたいかい

中村翔子 作 / 荒井 良二 絵 / PHP研究所

タイトルが面白そうだったので、予約したのですが、文字が多くて難しかったかハマらず…。

もう少し月齢が上がってから再度借りてみようと思います。

ながいながいすべりだい

長 新太 作・絵 / 偕成社

山の上からぐるぐる回りながら、長〜い長〜い滑り台をすべるお話。

途中、虫やお花や鳥や月がいたり、話は面白いし、滑り台は大好きだけど、絵が怖かったみたいでヒットせず・・・。

あいうえあそびえほん

石津 ちひろ 絵 / 荒井 良二 作 / のら書店

「あ」を使った文、「か」を使った文、それぞれの行の単語の絵が書いてある言葉遊び絵本。

躍動感のある絵なので、少し子供には分かりにくかったようです・・・。

ゆめみるどうぶつたち

イザベル・シムレール 作・絵 / 石津 ちひろ 訳 / 岩波書店

大人が見るとおぉ〜と思うような絵ですが、子供ウケはしませんでした。

もう少し月齢が上がってから、再度借りようと思います。

おべんとうばこのうた

さいとう しのぶ 構成・絵 / ひさかたチャイルド

誰もが知っている有名なわらべ歌「これっくらいの🎶」のお弁当箱の歌詞通りの絵本です。

とっても可愛らしい絵なのでお薦めです。

まよなかのせんろ

鎌田 歩 作 / アリス館

地下鉄が好きなので、電車の話は興味持つかな?と思って借りた一冊。

3歳には難しかったか、興味を持ちませんでした。もう少ししてまた借りてみようと思います。

カシャ!

北村 人 作 / ポプラ社

内容も絵もとっても分かりやすい一冊です。

スマホのカメラでカシャカシャ撮影しているので借りてみました。

最初は好んでいたのですが、すぐに飽きてしまいました・・・。

なんでもあらう

鎌田 歩 作 / 福音館書店

線路も道路も飛行機もなんでも綺麗に洗うお話。

お掃除好きなので良いかな?と思いましたが、ヒットしませんでした。

まとめ

今月は35冊借りました。

記事にすると、と〜〜〜っても長くなってしまいましたが、一冊ずつ調べていくと知らない情報もあり、自分自身にとっても勉強になりました。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

皆様のご参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました