ハミルトン島に行く事を決めた後、まず最初にホテルはどこにするか考えました。
候補は下記の3つ
・クオリア
・ビーチクラブ
・リーフビュー
それぞれのホテルの特徴を比較してみました。
◆クオリア(5つ星)
2007年開業 60部屋
ハミルトン島で一番の高級ホテル。世界中のVIPも使用されているそうです。
立地は他のホテルから離れた北端に位置しており、特別感があります。
16歳以上でないと宿泊できない大人なホテルですね。
◆ビーチクラブ(5つ星)
2001年開業(2015年改装) 2階建て 57部屋
クオリアが出来るまでハミルトン島でナンバー1だったホテル。
18歳以上でないと宿泊できない大人なホテル。
2人だけで静かに過ごしたい方におすすめ。
位置はハミルトン島の中心地でリーフビューホテルの目の前。
◆リーフビュー(4つ星)
1991年開業(2010年改装)
19階建て 約360部屋くらい?公式HPに未記載で旅行会社のHPによってバラバラ…。
大型リゾートホテル。
ハミルトン島の中心となっており、1階には日本語サービスデスクがあるので安心。
家族や友達との旅行ならリーフビューがおすすめ。
もちろんハネムーナーでも問題ありません。
私達は二人でゆっくり過ごしたかったのでビーチクラブを選びました。
クオリアも素敵で魅力的だったのですが、お値段も素敵だったので…。
だいたいの1泊の目安ですが
クオリアが10万円くらい
ビーチクラブ5万円くらい
リーフビュー3万円くらい
◆島内の移動手段について
ハミルトン島の中心地に泊まれば無料バスもありますし、徒歩でも問題ないくらいです。
バギーがあれば無敵と言ったところでしょうか。

バギーをレンタルしようとすると
1時間:49ドル
2 時間:59ドル
3時間:65ドル
4時間:69ドル
夜間 午後3時から午前9時:70ドル
24時間:87ドル
使う時間を予め計画してから上手にレンタルすると良いですね。
私達は初日に4時間借りて、島内を走り回りました。笑
到着した日に簡単な島内案内ツアーに参加したので、それで島内の位置関係はだいたい理解できました。
ビーチクラブの宿泊者はいつでもどこでもフォルクスワーゲンでの送迎を利用できるので、とても便利です。

食事をした後、レストランスタッフに頼めばすぐにお店まで迎えに来てくれるし、夜星空が見たければ丘の上まで送ってもらって30分後にまた迎えに来てもらうといった事も可能です。
革張りのシートなので高級感もあります。
途中、他のゲストと相乗りになった際は向かい合わせの席になりますが、どの旅行者も笑顔で挨拶してくれてとても感じが良かったです。
星空を見に行っってとても素敵な夜空を見る事ができました。
とっても素敵な星空だったのですが…
その話はまた後日…。笑
◆ホテルについて
タオルや日焼け止め使い放題(1階のラウンジに置いてありました)
お水も炭酸水も飲み放題(同じく1階のラウンジ)
水や炭酸水を持ち歩く用のボトルを貸してくれる。
朝食メニューから選んで食べ放題。
部屋は2階でしたが、1階の庭に野生のカンガルーがいて驚きました。
プールはお洒落なインフィニティ・プール。
ホテルの目の前のビーチは宿泊者のみ使用可能なので人も少なくプライベート感があります。
ビーチチェアやハンモックもありリラックスできます。
予約した後にネットで調べていると悪い口コミが多くて不安になりましたが、それは改装する前の口コミばかりでした。
改装後は綺麗になり、送迎もバギーではなく、高級感のあるバンです。
部屋の清掃はお昼だけでなく、夜はターンダウンサービスもあり素敵なおもてなしをしてくれました。
朝食は、レストランで名前を言うと日本語メニューも準備してくれました。


このメニューの中からお好きなものを、お好きなだけ!
妻が大興奮なフォトジェニックなお料理で、初日は2人で3品もオーダーしてしまいました。笑

朝日を浴びながら、プールサイドで朝食。

これだけでハネムーンだし、ビーチクラブに泊まって良かったと思いました。
次回以降でゆっくりハミルトン島について書いていきます。
コメント