福岡 中村学園大学の学園祭で「はじめてのおつかいプロジェクト」に挑戦してみた 城南区にある中村学園大学は「児童幼児教育学科」があるので子供向けの何かがあるかな?と思い、学祭に行きました。「はじめてのおつかいプロジェクト」という面白い企画をしていたので3歳の娘がチャレンジしてみました。企画の内容大学生と子供が2人1組に... 2022.11.06 2024.01.19 福岡育児
福岡 鳥飼八幡宮で七五三のお参り:神社の魅力とお参りのポイント 三歳の娘の七五三のお参りを鳥飼八幡宮でしてきました。スタジオにお願いして記念写真も撮って頂きました。七五三の由来から当日の流れなど、参考にして頂ければと思い、まとめてみました。 2022.10.16 2023.07.08 福岡育児
福岡 大野城いこいの森 中央公園で「90メートルのローラーすべり台」を体験! 最近すべり台が大好きな娘の為に、長いすべり台を調べていると、「90メートルのローラーすべり台」がある公園を発見したので、福岡県大野城市牛頸にある「大野城いこいの森 中央公園」へ遊びに行きました。 2022.09.11 2025.03.26 福岡育児
福岡 【福岡空港】親子で飛行機見学!子連れで楽しむ方法やアクセス情報も紹介 空港に遊びに行くというイメージはまだ馴染みがないかもしれませんが、今回楽しめたので、子供と遊ぶ場所の候補として有りだと思います。参考になると嬉しいです。 2022.09.04 2025.04.07 福岡育児
福岡 親子で行く「絵本ミュージアム」感動と学びが詰まった素敵な時間!【レポート】 アジア美術館で開催されていた「絵本ミュージアム」に親子で行ってきました。会場の雰囲気、親子の反応、分かりやすくシンプルに、写真多めにまとめてみました。 2022.08.21 2024.01.19 福岡絵本育児
福岡 福岡市で受ける3歳児健診の内容や必要な持ち物は?子育て支援制度も紹介! 福岡市で行われている3歳児健診の体験レビューです。どんな内容でどんな準備が必要なのか?わかりやすく写真と一緒に紹介しました。今までの健診とは違って初めて行う内容や、事前に行わなければならない事もあります。これから3歳児健診をされる親御さんの参考になれば幸いです。 2022.08.19 2023.07.08 福岡育児
福岡 子連れでも安心!糸島市の芥屋海水浴場で初めての海水浴!必要なモノ情報も! 3歳になった子供がついに海水浴デビューです。既に保育園では、プールをしていますが、海は初挑戦。✅ 子供の海水浴デビューのおすすめが知りたい✅ 海水浴デビューに必要なものが知りたいこの記事はそんな方に向けて書いています。芥屋海水浴場を選んだ理... 2022.07.02 2025.04.24 福岡育児
福岡 【体験談】FM FUKUOKA「モーニングジャム」すっぽんコールの応募方法、読まれる時期、貰えるモノ どうやって応募するの?いつ読まれるの?など疑問があると思います。実際に応募してみて分かった事を簡潔にまとめてみました。この記事を読めば、初めて応募する人も迷わず応募して、ナカジーの有り難いスッポンコールを聞く事ができるように記事にしました。 2019.07.14 福岡育児