「4歳(年少)向けオススメ絵本10選!」図書館で2月に借りた47冊の絵本と合わせて紹介

絵本

毎月恒例の図書館で借りた絵本紹介。2月は47冊借りました。図書館整理で月末は閉まっていたので、いつもに比べて少なめでしたが、今月も図書館に感謝いたします。その中で特に好んで何度も読んだ大ヒット絵本10選を最初に紹介し、それ以外も子供の反応、親の感想を交えて記録しています。絵本を選ぶ参考にして頂けると幸いです。

  1. 今月の大ヒット作品
    1. じぶんでおしりふけるかな
    2. おしっこ、うんこはどこにいく?
    3. ぼくのトイレ
    4. ねことことり
    5. おかあさんおかあさんおかあさん
    6. ゆめぎんこう
    7. あーっとかたづけ
    8. ようかいのもり たぬきクリニック
    9. おふろさん
    10. ぼくんちひっこし
  2. 喜んで何度も読んだ絵本
    1. くすのきだんちのひ・み・つ
    2. ちのはなし
    3. おっぱいのひみつ
    4. どんなくるまにのるでしょう?
    5. 大阪城
    6. ロケット発射場の一日
    7. あすはきっと
    8. わんぱくだんのスナバさばく
    9. 日本語オノマトペのえほん
    10. 「いたいっ!」がうんだ大発明
    11. コックのぼうしはしっている
    12. おおぐいタローいっちょくせん
    13. ぴかぴかはみがき
    14. てをつなぐ
    15. モモンガのはいたつやさん
    16. おたすけトミーでばんだよ!
    17. ジェラルディンのきょうからおねえちゃん
    18. 世界あちこちゆかいな家めぐり
    19. せんろはつづくにほんいっしゅう
    20. おひるねしましょ
    21. だいおういかのいかたろう
  3. 今回はハマらなかったけど親としておすすめの絵本
    1. 神社のえほん
    2. こども論語塾
    3. ただしいもちかたの絵本
    4. だいず
    5. すごすぎる天気の図鑑
  4. 今回はハマらなかった絵本
    1. ひとりぼっちのかいぶつといしのうさぎ
    2. 泣いた赤鬼
    3. 働く車分解図鑑
    4. ムカムカドッカーン!
    5. いっすんぼうし
    6. サンサロようふく店
    7. きゅうきゅうばこ
    8. ツリーハウスがほしいなら
    9. せかい一わるいかいじゅう
    10. きゅうきゅうばこの絵本
    11. こうえん
  5. 絵本じゃないけど借りて勉強になった本
    1. やってよかった育児パパ
  6. まとめ

今月の大ヒット作品

じぶんでおしりふけるかな

お尻の拭き方を丁寧に、分かりやすく説明してあります。嘘はついてはいけないという教訓も学べます。

おしっこ、うんこはどこにいく?

小さくなってお父さんと下水道、浄水場、海へと旅をします。とても分かりやすく可愛い絵で大人気でした。最後はバスに乗って帰ったみたいです。

ぼくのトイレ

前回も借りたのですがリクエストがあったので再度借りました。鈴木のりたけさんの「ぼくのシリーズ」はどれも本当に面白いです。大人もワクワクする絵本です。

ねことことり

いくつもの賞を受賞しているのも納得の一冊です。優しい絵は詳細に描かれており、話の内容も素敵です。

おかあさんおかあさんおかあさん

いつもハンバーグは焦げ焦げだけど中は生焼けだけど大好きなお母さん。風邪を引いてしまった主人公の女の子の為にお母さんが薬を買いに行きますが、なかなか帰って来ず不安になります。笑えるところが沢山あり、お母さんへの愛が溢れる絵本です。

ゆめぎんこう

作者がリラックマのデザイナーだけあって絵がとても可愛いです。ストーリーはとても感動しますが、子供には少し難しかったかとしれません。説明しながら読むと理解したようで何度も読みました。

あーっとかたづけ

前作同様とても楽しい絵本です。靴の洞窟が臭いところは何度も笑いながら読みました。

ようかいのもり たぬきクリニック

前回も借りたのですがリクエストがあったので再度借りました。色んな妖怪達をたぬき先生が次々と治療していきます。

おふろさん

お風呂にはいってみたい「おふろさん」が銭湯に行く、何とも面白いお話です。絵も可愛くて大ヒットでした。

ぼくんちひっこし

最近引っ越しに憧れているので借りました。引っ越しが分かりやすく、楽しく描かれているので、爆笑しながら何度も読みました。

喜んで何度も読んだ絵本

くすのきだんちのひ・み・つ

くすのきだんちシリーズの最新刊。今回も素敵なお話でした。何でも秘密と言われると気になりますよね。

ちのはなし

血について分かりやすく描かれています。血は身近なので興味津々で読みました。

おっぱいのひみつ

大好きなおっぱいの話。懐かしそうに、初めて知ることは不思議そうに、何度も読みました。

どんなくるまにのるでしょう?

鈴木まもるさんの最新刊。クイズ形式で進んでいくのですが、少しだけ見えるのも面白いですね。とても楽しく何度も読みました。

大阪城

大阪城が出来上がるまでを大人が読んでもワクワクする内容です。ウォーリーを探せのように主人公を楽しく探しながら読みました。

ロケット発射場の一日

ロケット発射の映像をニュースで見た事はありましたが、絵本ではとても詳しく描かれており大人が夢中で読んでいました。子供には少し早かったかもしれません。

あすはきっと

2歳のお孫さんの為に書かれた絵本だそうです。明日は何から何までずっと今日より良くなるよ。なんて素敵な絵本でしょう。寝る前にピッタリです。

わんぱくだんのスナバさばく

大人気の「わんぱくだんシリーズ」今回は砂漠が舞台です。公園の砂場から砂漠にワープ。砂場は大好きですが砂漠は馴染みがないので勉強になりました。

日本語オノマトペのえほん

可愛い表紙なので寝る前によむ絵本選びでよく選ばれました。日本語は本当に面白いですね。

「いたいっ!」がうんだ大発明

絆創膏が発明されたお話です。子供はよく怪我をして絆創膏を貼るので身近に感じたようです。何度も「おしまい」と終わるフリに爆笑しながら楽しく読めました。

コックのぼうしはしっている

前作「まないたにりょうりをあげないこと」が大ヒットだったので続編を借りました。嘘はバレるという教訓になる一冊。表紙の絵が怖かったようです。

おおぐいタローいっちょくせん

食いしん坊のタロー君が凄い勢いで食べながら走り抜けます。最後にトイレに向かってるのも良いですね。

ぴかぴかはみがき

リズミカルに楽しく読めます。もう少し年下でも楽しめる絵本です。

てをつなぐ

色んな職業、色んな国籍、色んな動物が出てきます。次は何かな?と楽しくページをめくりながら読みました。

モモンガのはいたつやさん

とても可愛い絵に興味津々。ストーリーも優しくて分かりやすくて動物それぞれの手や足のスタンプの違いも興味深く何度も読みました。

おたすけトミーでばんだよ!

作者は「かもめたくはいびん」で有名ないしい ひろしさん。「いいってことよ」とカッコよく去っていきたい主人公のトミーが困っている人を助けますが失敗した時の表情がとても可愛らしい作品です。最後は決め台詞も言えてハッピーエンドでした。

ジェラルディンのきょうからおねえちゃん

赤ちゃんが産まれてお姉ちゃんになった主人公のジェラルディン。赤ちゃんと最後は仲良くなるストーリーも良いですね。

世界あちこちゆかいな家めぐり

屋根が反対向きの家等、大人でも知らない家が沢山出てきます。広い世界を楽しめます。

せんろはつづくにほんいっしゅう

じいじばあばの家はこの辺りだよ。従兄弟はこの辺りだよ等、皆んなの住む場所を楽しみながら読めました。

おひるねしましょ

だいすきぎゅっぎゅっと同じシリーズなので、表紙を見た瞬間に読みたいと言いました。

だいおういかのいかたろう

作者は「しんごうきピコリ」などで有名なザ・キャビンカンパニー。分かりやすい内容にダイナミックな絵で楽しく読めました。

今回はハマらなかったけど親としておすすめの絵本

神社のえほん

以前も借りたのですが、先日神社に行った際、色んな疑問を持っていたので借りましたが、少し難しかったようです。とても詳しく描かれているのでもう少ししてまた借りようと思います。

こども論語塾

論語は本当に素晴らしいですね。大人が読んでも勉強になります。

ただしいもちかたの絵本

色んな持ち方だけでなく、マナーも載っているので勉強になります。ヒットしませんでしたが、大切な事が沢山収録されている良書でした。

だいず

大人が読んでも勉強になる絵本です。大豆は色んな食べ物に変身する数が多くて驚きます。

すごすぎる天気の図鑑

人気ランキングに入っていたので借りましたが、まだ早かったです。絵本ではないので大人が分かりやすく説明したら楽しめます。

今回はハマらなかった絵本

ひとりぼっちのかいぶつといしのうさぎ

図書館で自ら見つけて来て借りたいと言ったのに、家に帰ると怖いから読みたくないとの事でした。

泣いた赤鬼

絵が怖かったそうです。

働く車分解図鑑

子供は興味を示しませんでしたが、親としてはとても面白い本でした。ハシゴ車は前後の車輪が操作できるので普通乗用車並みの小回りが可能で、更に前後の車輪を同じ向きに曲げると横走ができ、幅寄せが容易にできるそうです。

ムカムカドッカーン!

図書館で子供が選んだので図書館で読んで借りると決めた絵本ですが、家で読むとヒットせず。

いっすんぼうし

幼稚園で読んだ事があるらしく知っていましたが、あまり興味を示しませんでした。

サンサロようふく店

韓国の作家さんの絵本。何故か興味を示しませんでした。

きゅうきゅうばこ

借りてきた時は興味津々で読んだのですが、その後は興味を示しませんでした。

ツリーハウスがほしいなら

様々なツリーハウスが描かれておりワクワクする絵本ですが、子供は興味を示しませんでした。

せかい一わるいかいじゅう

絵が怖かったようです。

きゅうきゅうばこの絵本

借りてきた時は興味津々で読んだのですが、その後は興味を示しませんでした。

こうえん

公園の1年が描かれています。いまいち展開に面白さを感じられませんでした。

絵本じゃないけど借りて勉強になった本

やってよかった育児パパ

スウェーデン人と結婚された著者。海外の事例を学べて参考になりました。日本も少しずつではありますが世界基準に近付いていっているのを感じました。

まとめ

今月は、トイレ関係が上位を占めました。ねことことりは数々の賞を受賞しているのにも納得の一冊でした。今月も沢山の素晴らしい絵本に出会え図書館に感謝いたします。

最後までお読み頂き、ありがとうございます。皆さんの参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました